マウスピース型矯正器具による部分矯正治療の例
下あごの前歯が1本だけ飛び出しており、趣味のサックスを長時間吹くと痛いんです...と来院されました。
治療前
![下あごの前歯の部分矯正治療前](https://ninjin-design.com/articticsmiledc/wp-content/uploads/2022/04/802亀山史郎B-2-1-1024x495.jpg)
治療後
![下あごの前歯の部分矯矯正治療後](https://ninjin-design.com/articticsmiledc/wp-content/uploads/2022/04/802亀山史郎B-1-1024x509.jpg)
年齢 | 57才 |
職業 | 会社員 |
症状 | 歯並びのでこぼこ |
総治療期間 | 6カ月 |
概算矯正治療費 | 137,160(2016年当時の価格設定) |
治療に用いた主な器具 | マウスピース型矯正器具 |
主訴(主な悩み) | 下の前歯のが1本前に出ていて吹奏楽に影響があるのが気になる |
抜歯 | 非抜歯(歯は抜きませんでした) |
リスク/副作用 | 虫歯、歯周病、歯根吸収など |
MEMO
(下あごの前歯の乱れ以外にも治したほうが良いところはありましたが)57才と言う年齢を考え、なるべく負担を軽くするためご本人が生活に支障を感じている部分に限局して治療することにしました。下の前歯を6本を少し削って幅を小さくすることにより隙間を作り、その隙間を使ってマウスピース型矯正器具にて真っすぐに並べました。マウスピース型矯正器具は取り外し式で一日20時間使うのが原則です。サックスを長時間吹いても痛みが出なくなったようでよかったです。(院長 小川)