八重歯の歯列矯正
八重歯を歯列矯正で治したいと来院されました。全体的に歯のでこぼこが目立っていました。
治療前



治療後



年齢 | 35歳 |
職業 | 会社員 |
症状 | 八重歯、歯のでこぼこ、前歯の反対咬合 |
総治療期間 | 5年1カ月 |
概算矯正治療費 | 756,000(2009年当時の価格設定) |
治療に用いた主な器具 | 表側ワイヤー矯正(マルチブラケット法)、歯科矯正用アンカースクリュー |
主訴(主な悩み) | 歯並びのでこぼこ |
抜歯 | 上あごの左右第一小臼歯と下あごの左右第一小臼歯を抜歯 |
リスク/副作用 | 虫歯、歯周病、歯根吸収など |
MEMO
八重歯が気になるものの、30代からの歯列矯正でしたので勇気が必要だったようです。しかし一度決意すると最後まで頑張って通院して下さいました。補助器具として歯科矯正用アンカースクリューを2本使用しました(別途63,000円)年齢とともに歯の形も削れて変化してしまうものですが、最後の仕上げの時に前歯を少し削り形を整えました。八重歯があったことを感じさせない仕上がりになったかと思います。最低限必要な検診期間も終わりましたが、今でも年に一度検診に来院されるまじめな患者様です。(院長 小川)